1月の写真から
先月の成長記録でも書きましたが、たろうはボタンを押すと英語の歌の流れる絵本が大好きで、毎日その歌に合わせて変なダンスをしています。

この時は、みはると一緒に、2冊の絵本のボタンを同時に押して、2つの曲を同時に流しては、ソファの上で弾みながら、へなちょこ踊りを踊っておりました。

最近は、フリスビーを初めにちゃんとフリフリしてから投げてみたり、縄跳びを持って飛ぶ真似をしてみたり、みはるや私達のまねっこをするようになってきて笑えます。
そして先月ぐらいから、ようやくストローで水が飲めるようになってきましたが、ミルクはやっぱり哺乳瓶じゃないとダメらしい。

食後のミルクは飲ませないこともあるけど、お腹が空いて機嫌が悪い時や夜寝る前はまだまだ哺乳瓶&ミルクが欠かせません。
お風呂でのおっぱいも相変わらず続いていて、一度喰らいつくと離れようとしません。
十分おっぱいを飲んで満足しないうちに湯船に入れようものなら、息を吸い込んで溜めに溜めてから、「ぎえ~~~!」とものすごい悲鳴をあげ、地団駄を踏んで泣き続けます。
周りからは、虐待してるんじゃないか?と思われてるかも・・・
一人で湯船に入ってくれないので、タライにお湯を入れて、その中でたろうがおもちゃに気を取られて遊んでいる間に、大急ぎで自分とみはるを洗う、というやり方をしていますが、タライでさえ嫌がって泣くこともあり、疲れを癒すはずのお風呂が一番疲れるというのが現状なんです。
早く卒乳させたいけど、一体どうすればいいのか・・・
お風呂ぐらい、ゆっくり入れるようになりたいよ~(涙)
おまけ
先月、みはるの幼稚園でお誕生会をしてもらった日に、家で撮った写真です。
みはる、お得意のポーズです。


この時は、みはると一緒に、2冊の絵本のボタンを同時に押して、2つの曲を同時に流しては、ソファの上で弾みながら、へなちょこ踊りを踊っておりました。

最近は、フリスビーを初めにちゃんとフリフリしてから投げてみたり、縄跳びを持って飛ぶ真似をしてみたり、みはるや私達のまねっこをするようになってきて笑えます。
そして先月ぐらいから、ようやくストローで水が飲めるようになってきましたが、ミルクはやっぱり哺乳瓶じゃないとダメらしい。

食後のミルクは飲ませないこともあるけど、お腹が空いて機嫌が悪い時や夜寝る前はまだまだ哺乳瓶&ミルクが欠かせません。
お風呂でのおっぱいも相変わらず続いていて、一度喰らいつくと離れようとしません。
十分おっぱいを飲んで満足しないうちに湯船に入れようものなら、息を吸い込んで溜めに溜めてから、「ぎえ~~~!」とものすごい悲鳴をあげ、地団駄を踏んで泣き続けます。
周りからは、虐待してるんじゃないか?と思われてるかも・・・
一人で湯船に入ってくれないので、タライにお湯を入れて、その中でたろうがおもちゃに気を取られて遊んでいる間に、大急ぎで自分とみはるを洗う、というやり方をしていますが、タライでさえ嫌がって泣くこともあり、疲れを癒すはずのお風呂が一番疲れるというのが現状なんです。
早く卒乳させたいけど、一体どうすればいいのか・・・
お風呂ぐらい、ゆっくり入れるようになりたいよ~(涙)
おまけ
先月、みはるの幼稚園でお誕生会をしてもらった日に、家で撮った写真です。
みはる、お得意のポーズです。

by miharunmama
| 2010-02-06 00:05
| みはると太郎
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
以前の記事
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
子供に名前を付ける際の注意点 |
from 子育て、育児、保育の悩み解決 |
金のたまご-白いんげん豆- |
from おすすめ |
ライフログ
検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
イラスト:まるめな